新着◇天然スペサルティンガーネット 1.84ct 【高品質・マンダリン】 タンザニア

こんばんは!スタッフの阿部です(^^)/

今日も穏やかな天気で過ごしやすい一日でした♪

これくらいの気候がしばらく続けばよいのですが(>_<)

でももうすぐ本格的な梅雨入りのようですので、曇り空が続くでしょうか?

そんな天気も吹き飛ばすような晴れやかな美発色をご紹介いたします!

今日の新着商品のこちら♪

◇天然スペサルティンガーネット 1.84ct 【高品質・マンダリン】 タンザニア

目にも鮮やかなマンダリンオレンジのスペサルティンガーネット!!

ハッと心奪われるような素晴らしい美発色で1.84ctのオーバルカット

1カラット未満が多いマンダリンスペサとしてはしっかりと大き目なサイズ感♪

しかもこのタイプのガーネットはインクルが付きものといって良いほど入っておりますが、今回のピースはルーペレベルでもインクル極少!

一目で質の違いが判るハイクオリティなピースです(*^^)v

完熟果実を思わせる瑞々しい発色、花の様に生き生きとした彩度はいつまでも見ていたくなりますね♪

そういえばこのルースを見ると春先に見かけたマリーゴールドを思い起こします。

こんな感じ↓

見れば見る程に美しいマンダリンオレンジの高品質なスペサルティンガーネット

ジュエリー映えするサイズと色乗りのピースですので、加工すれば素晴らしい仕上がりになりますね♪

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着◇天然ダイヤモンド 0.51ct 【ソーヤブル】 アンカット

こんばんは!スタッフの阿部です(^^)/

今日は天気がよくて清々しい一日でした♪

こんな日はビーチコーミングに行きたくなります(笑)

そうそう先日北千住でビーカープリンのマーロウ限定ショップがあったので、逗子の本店で食べたのを思い出して衝動買いしてしまいました(笑)

店舗で食べたときはビーカー持って帰れなかったので、初ビーカー付きです♪

クリームチーズ味と黒糖味両方とも中々のボリュームでとても美味しくペロリと食べてしまいました。

↑本店で食べたのは期間限定の柑橘系でしたね~

ビーカーはコーヒーを淹れる際や料理の時に何気に便利、正面からは見えませんが裏に目盛もちゃんと付いてます、耐熱ビーカー凄い!

プリンもまた食べたいのですが、一週間限定のショップでした・・・近くに店舗があればよいのに(>_<)

なんて食べログはこの辺で、お話変わって今日の新着をご紹介です!

◇天然ダイヤモンド 0.51ct 【ソーヤブル】 アンカット

0.51ctのコロンッとした八面体のダイヤモンド♪

磨かれていない自然なままの姿を楽しめるアンカットのピースです(*^^)v

それにしても鉱物の結晶ってだれかが作っている訳でもないのにキレイに形が出来上がるのだから不思議ですね~

スピネルやフローライトも八面体の結晶になりますが、こんな風に切れ込みが入ったような模様が見受けられるのはダイヤモンドならではですね♪

研磨されていないのに面がキラッと照り返す様子がなんとも魅力的!

大きさも比較的しっかりとあって指でコロコロ押したくなります(笑)

透明感のしっかりとある良質なソーヤブルダイヤモンド♪

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着◇天然オレゴンサンストーン 4.43ct 【ラブラドライト】 ファンシーオーバル

こんばんは!スタッフの阿部です(^^)/

週末の大荒れの天気とは打って変わって今日は一日中晴れて過ごしやすい一日でした♪

休日の天気がよかったらGW中に行った東林間の雑貨屋さんに行こうと予定を立てていたのですが、ちょっと天気が情緒不安定過ぎて次の機会にしました(;´∀`)

そうそう、前回行った際のブログでは一階のお店だけしか紹介していなかったのでチラッとご紹介♪

↑こちらの古いアパートの階段を上って2階に上がってみると

↓なんというか、普通の扉です。

でも扉を開けてみると別世界が広がっていました!!

びっしりと並ぶ不思議な商品達にワクワク♪

1階のお店はアクセサリーやガラス食器等、インテリアなどでしたが、このフロアは鉱物や生物の標本などが中心で更にマニアック(誉め言葉です)

レトロな薬瓶や鉱物を使ったミニチュアジオラマとか凄くときめきました(*^^)v

そんなに広い部屋じゃないのに商品数が凄い、あっち行きこっち行きお店の中をぐるぐる回っていました(笑)

↓こちらなんて、わ~いパイレーツ・オブ・カリビアンみたい!なんて思ったものです(笑)

一度だけでは見足りないので、その内また行こうかと思っております♪

それでは話題を変えて今日の新着をご紹介です(*^^)v

◇天然オレゴンサンストーン 4.43ct 【ラブラドライト】 ファンシーオーバル

キラキラと光を反射する美しいオレゴンサンストーン

4カラットアップの大きなオーバルカットでインクルージョンがチカッと輝く様子がアクセントになっております。

落ち着いたグリーンとイエローのマルチカラーが上品でありながら煌めきの良さによりしっかりと華やかさを感じます♪

エレガントで魅力的なオレゴンサンストーンをこの機会に是非お手元でお楽しみ下さい(^^)/

価格はお問合せください■天然アンデシンラブラドライト 16.42ct 【幻想的レインボー】 大粒 極美品

こんばんは!スタッフの阿部です(^^)/

今日から6月になりました!

や~時間が経つのってあっという間ですね!

最近は豪雨だったり晴天だったりと不安定な天気でしたが今日は気持ちの良い程良い天気でしたね♪

こんな日は外にお出掛けしたくなりました(笑)

先日丸の内をウロチョロしていた時も比較的天気がよくてお出かけ日和でした。

東京駅前の書店に立ち寄った際にうっかり熊と目が合った瞬間

このクマさんちょっと目つきが独特なんですよね(笑)

こっち見てる~( ゚Д゚;)

なんて小ネタを挟みつつ書店で本を買って、偶々イベントで英国展をしていたのですがそこで見かけたソーイングセットが可愛らしかったので思わずパシャリ♪

小さな動物たちが可愛い(*´▽`*)

ネコちゃん達が沢山とかも素敵°˖✧◜✧˖°

お裁縫とか最近してないからなぁ、でも可愛いなぁとちょっと検討しております(笑)

昔みたいにまた刺繍とかしてみようかな、なんてつらつらと考えております(*’▽’)

なんて色々小ネタを挟みましたが話題を変えてまいりましょう。

今日は棚卸しの為、新着商品はお休みです。

代わりに6月の誕生石でもあるムーンストーンの同族、アンデシンラブラドライトをご紹介いたします♪

■天然アンデシンラブラドライト 16.42ct 【幻想的レインボー】 大粒 極美品

ご覧下さいこのビックで素晴らしいレインボーが広がる極美品♪

まるで夢の世界を覗き込んだような虹色の輝きは見れば見る程すばらしいです!!

しかも16.42ctと滅多にない大粒サイズ(*^^)v

今まで一般的だったアンラブに比べて昨今透明度の高い原石が出てきましたが、ここまで大きなサイズは本当に珍しいです。

ホント、虹を封じ込めたみたいで実にファンタジック♪

ここまでのルースだと神々しさすら感じられます。

先日見た綺麗な虹を思い出しました(笑)

光源や背景によっても表情が変わり、動かす度にコロコロ表情が変化するので目が離せません!

惹きつけられてやまない魅惑的なアンデシンラブラドライト

このルースを見てるとなんだか物語が始まりそうでときめきがとまりません♪

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

天然◇天然アレキサンドライト 0.30ct 【美濃色】 上質 ブラジル

こんばんは!スタッフの阿部です(^^)/

早いもので明日から6月がスタート致します!

雨の日も多くなってもうすぐ梅雨入りですね~

今年も近所の花壇にキレイな紫陽花が咲いているのを見つつ出勤♪

鮮やかな紫や青色の花(花じゃないけど)はこの時期の楽しみです(*^^)v

土壌の性質で色が変わるなんて面白いですよね♪

大輪の紫陽花、梅雨明けまでもうしばらく楽しめそうです(*^^)v

そして5月最後の新着商品は光源で色が変わるこちらのピース!

◇天然アレキサンドライト 0.30ct 【美濃色】 上質 ブラジル

神秘的なカラーチェンジをご堪能頂けるブラジル産アレキサンドライト♪

濃厚な色乗りが美しいブラジル産のピースです!

ディープな色味ですが照りもよく、0.30ctのオーバルカットは良質で魅力的な美品です(*^^)v

18世紀初頭のまだガス灯すらなく暖炉やロウソクの灯りが頼りだった時代に発見されたアレキサンドライト

昼と夜とで色が違うのを発見したときは驚いたでしょうね!

そんな神秘的な魅力を持った美しいアレキサンドライトを、この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/