新着■天然ダイヤモンド 0.50ct 【D IF 2Aタイプ】 GIA・中宝鑑定書

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

昨日今日と朝から雨が降って肌寒い一日でした、昨日なんて寒くて暖房付けちゃいましたよ(笑)

・・・・もしかして、もう梅雨なんでしょうか??

なんていいつつ先週末のブログの続きをちょこっと書きます。

GW中頃、横須賀近くの海岸へビーチコーミングに行った私は気がつけば3時間近く強い日差しの中でひたすら採取しておりました。

流石に帰ろうと思って海岸を引き返していたら、ついつい貝殻やらシーグラスなどに目が留まってそのる度に足を止めて拾ってしまう・・・中々帰れませんでした(私を帰してくれ~(;゚Д゚))なんて(笑)

そんな罠(?)にハマりながらもどうにかバス・電車と乗って帰る途中の5時頃、ずっと海岸に居たせいかフワフワとしてきて、ちょっとこれは栄養補給せねば救急搬送されてしまう!(オオゲサ)と横浜で途中下車

その時の脳内リクエスト→サッパリして暖かいモノが食べたい

悩む時間も惜しくヨロヨロしながら横浜駅のルミネのレストラン街で夕ご飯~!!

疲労回復に良いかと思って豚肉にしました♪

豚しゃぶ美味しかったな(*´▽`*)

体が限界まできたので、そのあとは何も見ずに電車に乗って横浜を後にしました!

次の日、案の定筋肉痛で足腰が大変なことになった私は家で大人しくしておりました(^^;)

日々の運動不足がたたっているなぁと実感(後、足場が悪いところでの長時間の上下運動)

でもまぁ、海の収穫をチマチマ選別したり塩抜きして干したり、これが中々楽しい(笑)

今回は貝殻やシーグラス・陶片など満遍なく拾えました♪

写真で撮ると中々映えますね(*´▽`*)

勿論面白い色や形の石もありましたよ~

っと、気がつけば大分お話が長くなってしまいました(^^;)

今日はこの辺で!また後日拾ったもののご紹介しますね♪

それではお話変わって今日の新着をご紹介です!!

■天然ダイヤモンド 0.50ct 【D IF 2Aタイプ】 GIA・中宝鑑定書

無色透明のDカラーの清廉な輝き♪

希少なType2Aの高純度なダイヤモンドです。

一目で惹き込まれてしまいそうな透明度の高さと高貴な煌めき、見れば見る程に素晴らしい一石です。

0.50ctと大きさのあるステップカットからキレの良い煌めきがご覧いただけます。

ジュエリーにもお勧めな高品質なダイヤモンドを、この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然アレキサンドライト 0.67ct 【透明感抜群!】 ブラジル GIA鑑別

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

今日も今日とて雨だ~っと思っていたら昼から天気が良くなって良い感じ♪

これくらいの気温が続けばよいのに(*´▽`*)

GWの真ん中では葛西臨海公園の成果の無さにより意欲に火がついて横須賀の海まで行ってきました!

2時間程かけて神奈川県の端までいって干潮時間に合わせて12時30頃に到着(笑)

丁度いい感じに引いていて既に沢山の人が浜辺で遊んでいました。

海を数分眺めた後は早速海岸散策を始めました。

そしたら茨城の海岸とはまた違った小さくて丸みの強い石がコロコロと転がっており、その中にはキレイな模様や透明感のあるモノが混ざってました!

日の光にかざすと透ける~(≧▽≦)

なんてテンションがぶち上がってひたすら探し回る私(笑)

前に立ち寄った茨城の海岸に比べると石の一粒一粒の大きさが小さいので軽いだろうと調子に乗って沢山拾い集めちゃいました。(結局前よりもカバンが重くなりました)

・・・・で、気がつけば16時を過ぎていました(゚Д゚)

や~どおりでクラクラするわけですよ!(多分熱中症)

3時間近く海岸をウロウロしていたので足腰がガクガク(;゚Д゚)

余裕があれば途中鎌倉に寄ってみようかと思っていたのにとんでもありませんでした(笑)

収穫した成果をもって何とか帰宅~!

おっと、長くなりそうなのでその成果についてはまた後日ご紹介しますね♪

それではお話変わって今日の新着をご紹介です!!

■天然アレキサンドライト 0.67ct 【透明感抜群!】 ブラジル GIA鑑別

美しいアレキサンドライトが登場♪

透明度が高く輝きの良いオーバルカット

インクルがつきもののアレキサンドライトとは思えない位にクリーンでさわやかな一石です。

光源によって清々しい青みが増すのがまた美しい(*´▽`*)

濃色アレキサンドライトとはまた違った趣の軽やかな一石

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然アレキサンドライト 0.85ct 【透明度抜群!】 美品 ブラジル GIA鑑別

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

今日は雨が降っていてちょっと寒い一日でした(>_<)

こんな日は暖かいもの食べてゆっくりしたいですね(笑)

そうそうGW3日目、葛西臨海公園の帰り道、成果が無くてちょっと残念な気持ちになりながら帰っていたのですが、ふと上野に立ち寄って昔よく食べに行っていたラーメン屋さんに行きました。

駅中にあるこちらの一蘭、極細麺の豚骨ラーメンが美味しくて専門学生時代は結構通ってました~(*´▽`*)

味付けの濃さや麺の硬さなんかも自由に選べるのでちょっと面白い♪

何よりユニークなのが、カウンターが一席ずつ仕切られていてラーメンが出てくる場所もすだれが下がっていてほぼ小さな個室のようになっているところです!

店員さんも両脇の他のお客さんの顔も一切見えない・・・コロナ前から完全防衛されていました(笑)

最近は全然行ってなかったので久しぶりに食べたらなんだか懐かしい気分♪

また近々寄ろうかな~(*´▽`*)

それではお話変わって今日の新着をご紹介です!!

■天然アレキサンドライト 0.85ct 【透明度抜群!】 美品 ブラジル GIA鑑別

大きくて透明度の高いアレキサンドライトが登場!!

キラキラと輝くブルーグリーンのオーバルカット♪

ペンライト(白熱灯)による優しいカラーチェンジが魅力的です。

アレキサンドライトとは思えない位にクリーンで良質な一石

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然モルガナイト 3.88ct 【はっきりとした色乗りピンク】 美品 マダガスカル

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

今日は雨が降っていたせいかちょっと肌寒い一日でした(>_<)

GW中は暑いくらい日差しが強い日もあったのに・・・

5月3日には午前中にちょっと豊洲に用事があたので次いでに午後から葛西臨海公園に行ってきました。

都内の海岸はどんな感じかな~小石や貝殻拾えるかな~って興味があったので、干潮時間を調べて丁度良かったのでGO~♪

電車を降りて駅前は既に結構な混雑、まぁGWですもんね(;´∀`)

砂浜がある方まで行ってみるとびっしりとテントが張られていて磯遊びをする人であふれてました。

海開き前でもこんなに浜で遊ぶ人が居るんですね( ゚Д゚)

凄く広い干潟にワクワクしましたが、そっちまで行けるような靴を履いていなかったので遠くから見るに留めました。

でも肝心の海岸はひたすらカキの殻しかなくてちょっとガッカリ・・・(涙)

なんでこんなに牡蠣ばっかり??

特に何も拾わずに帰ることになりました。

まぁ、広々とした公園をあっちこっち歩くだけでも気持ちよかったので行った甲斐はありましたね♪

帰りしなにふと見上げると、コイノボリが気持ちよさそうに空を泳いでました(*´▽`*)

この日何も拾えなかったのが残念で、また石拾い欲が溢れてきたんですよね~

その話はまた後日!

それではお話変わって今日の新着をご紹介です(^O^)/

■天然モルガナイト 3.88ct 【はっきりとした色乗りピンク】 美品 マダガスカル

美しいピンクカラーが目を惹くモルガナイトが登場!!

見てくださいこの可愛いピンク♪

キラッと輝くクッションカットは3.88ctの大きなピース(*´▽`*)

ジュエリー映えしそうな大きくて色乗りのよいモルガナイトは中々珍しい♪

春めいた美しいピンクがキラッとしております。

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然エメラルド 0.33ct 【美発色・ノンオイル】 GIA鑑別付

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

今日は寒くも暑くもない穏やかな気候でしたね♪

それでは新着商品前にGW中の事をチラッとご紹介!

連休2日目は前々から友人に教えてもらって気になっていた異世界ファンタジー風カフェに行ってきました!

まず店構えからしてバーのような重厚感にワクワクしながら入店しました。

そしたら想像以上に異世界感満載!

なぜレジカウンターに剥製があるのですか・・・( ゚Д゚)

二階へ上がるフロアはなんというかハリー・ポッターの魔法学校ようにな内装でドキドキしちゃいました。

なにこの骨格標本~!?なんて驚き満載、思わず脳裏に「※ここはカフェです。」なんて注意書きが流れました。

※注意ここはカフェです。

二階へ上がるとまた雰囲気がちょっと変わってあっちこっち見て回るのに全く飽きません。

アンティークな家具や装飾がとても好きでずっと居たくなっちゃいます♪

※注意ここはカフェです。

そしてカフェらしくスイーツも注文♪

心ときめくメニューのイラストを見ながら、どれにしようか真剣に苦悩しながら選択し、こちらのクリスタルをイメージしたパフェを選びました!※最終的に鉱物的なものに行きました。

右側の透明な鉱物の結晶みたいな部分はイチゴのゼリー(寒天?)、見た目だけじゃなくて甘酸っぱくて美味しかったです♪

友人はこちらの蝶をあしらったパフェ、グラスのイメージから小ぶりなのかな?って思ってましたが、そもそもグラスのサイズが想像の2倍は大きくて凄くボリューミーな見た目でした(笑)

チョコレートで出来た蝶の装飾がとてもオシャレ♪

全体的にダークな印象なのかと思いきや、チラッとマスコットキャラが座ってたりするのがまた可愛らしい(*´▽`*)

2時間入れ替わり制なのですが、あっという間に時間が終わってしまいました(>_<)

もっと沢山写真撮っているので、また取り上げますね~♪

それでは小ネタはこの辺で、話題を変えて今日の新着をご紹介です!!

■天然エメラルド 0.33ct 【美発色・ノンオイル】 GIA鑑別付

透明度抜群のノンオイルエメラルドが登場!!

エレガントな輝きと透明感が実に素晴らしい高品質な一石♪

殆どのエメラルドがオイル処理される中で、その必要がないほどクリアで上質な結晶なのですね(*´▽`*)

拡大画像で見えるインクルは肉眼では全く気になりません!

美しくて希少なノンオイル・エメラルド、清涼感溢れる魅力的なピースです。

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/