新着■天然スファレライト 8.45ct 【輝くオレンジニッシュレッド】 スペイン

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

今日は曇り空ながらも雨は降らずに比較的過ごしやすい一日でした♪

そうそう先日雑貨店でこんなフレグランス見つけました↓

一見すると全部天然石の様なこちら、色がついているのは香りのするジェルで白や半透明の天然石を混ぜて置いておくみたいです。

ツァボライトガーネットの様な鮮やかなグリーンやカイヤナイトの様な深いブルーがとてもキレイで心惹かれました(*´▽`*)

でも今自宅は京都土産のお香を焚いているのでちょっと香り系は・・・混ざりそう(^^;)

また香りが欲しい時には絶対に買おうと思います!

それではお話変わって今日の新着をご紹介!!

■天然スファレライト 8.45ct 【輝くオレンジニッシュレッド】 スペイン

濃厚なオレンジニッシュレッドのオクタゴンカット♪

情熱的な煌めきが実に魅力的なスファレライトです。

8.45ctと大きくてインパクトのある美しい一石、硬度が低いのでジュエリーには向きませんがこれだけ大きいと見応え満点ですのでコレクションにお勧め!

メラメラと燃え上がる素晴らしいスファレライト

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然アレキサンドライト 0.85ct 【ブラジル】 プリンセスカット

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

今日は朝から湿度が高くでムシムシするな~と思ってましたが夕方から雨が降り出してきてよりしっとり(笑)

帰るまでに止めばよいのですが(^^;)

そうそう先日ボールペンを切らしたので1本新しいのを買いに行ったのですが、可愛らしい海洋生物柄のペンを見つけて、どの柄・色にするか考えた結果・・・・

全色セットを買うことになりました(何故?)

や~シックな色味のインクと可愛らしい柄に惹かれてしまいました(笑)

セットが入っているフェイクブック型のケースも可愛らしくて♪

後悔はないです(*‘∀‘)°˖✧

可愛いけど可愛らしすぎないこの動物柄も好き♪

見てるとなんだか水族館に行きたくなります♪

と、お話長くなってしまいますのでこの辺で話題を変えて今日の新着をご紹介です!!

天然アレキサンドライト 0.85ct 【ブラジル】 プリンセスカット

0.85ctの大きめアレキサンドライトがプリンセスカットで登場です!

キラキラ輝く美しいブルーグリーンが魅力のピース

ペンライト(白熱灯)によるカラーチェンジもしっかりとご覧頂けます♪

液膜状のインクルなどが端に僅かにありますが、肉眼ではまず気にならない程度です。

アレキサンドライトに付きもののガチャついた印象は全く御座いません!

華やかで爽やかなプリンセスカットのアレキサンドライト

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

■天然ダイヤモンド 0.358ct 【D IF TYPEⅡA】 GIA・中宝鑑定書

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

今日は台風の影響か久しぶりに気温が高く暑い一日でしたね。

素直に涼しくなってほしいモノです~(;´Д`)

それでは今日のブログ、京都旅行など諸々ですっかり忘れてましたが、先々月に買った鉱物クッキーの感想をレポート致します♪

コレコレ↓

袋を外して直に見てみると大きなザラメだと分かるんですが、ブルーはタンザナイトに、パープルはアメシストに見えて仕方なかったです(笑)

特にアメシストはこういう結晶ありそうでとてもリアル♪

ザクザクした食感のザラメとアイシング、クッキーの3層構造

美味しいですがとにかく甘いので渋めの紅茶やブラックコーヒーと一緒がよいです(笑)

宝石をかじっているかのような不思議な気分を楽しみました(*´▽`*)

今度は京都で買ってきた岩石クッキーをレポートするので後日お待ちくださいませ♪

それではお話変わって今日の新着をご紹介です!!

■天然ダイヤモンド 0.358ct 【D IF TYPEⅡA】 GIA・中宝鑑定書

無色透明の美しいダイヤモンドが登場!!

ステップカットのキリっと凛々しい印象とエレガントな輝きが実に魅力的♪

ラウンドブリリアントカットとはまた趣の違う煌めきです!

TYPEⅡAの珍しいピースなのも注目です(*´▽`*)

0.358ctと比較的大きさもあるダイヤモンドでジュエリーなど如何でしょうか?

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然エチオピアオパール 14.44ct 【必見!眩い美遊色】 ファンシー

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

今日も比較的暑さの和らいだ過ごしやすい一日でした。

六本木ミッドタウンの公園を通ると沢山の子供たちが遊んでおり、楽しそう(*´▽`*)

それでは今日は引き続き?夏季休暇中の鉱物・宝石スイーツについてレポート♪

今度のお店は鉱物カフェという訳ではありませんが、ジュエリー・パフェと検索したらヒットした画像に心惹かれていってみました。

久しぶりに足を踏み入れたこちら銀座SIX、天井にあるオブジェが記憶と変わっていたので一枚パシャリ♪

8月初旬の夏真っ盛りに秋服を売っているのを見て季節の移り変わりを感じました(;´∀`)

入ってすぐに2階の着物屋さん(のカフェ)に向かいました。

注文したのがこちら~

ジュエリー・デザートという季節ごとに代わるパフェです♪

このときはシャインマスカットとチョコレートの爽やかな見た目の一杯!

文字通りジュエリーの様にキラキラと輝いているかのようです♪

特にギッシリと入ったシャインマスカットが食べ応えありました(*´▽`*)

食べ終わった後は折角なので銀座SIXの中を散策、ここの蔦屋書店大きくて迷路みたいなので探検してるみたいで楽しいです♪

そんなこんなで、またパフェを食べてしまった(*´▽`*)

今回の夏季休暇はパフェの食べ歩きがメインでしたね(笑)

どれも美味しくて美しくて満足でした♪

それではお話変わって今日の新着をご紹介です!!

■天然エチオピアオパール 14.44ct 【必見!眩い美遊色】 ファンシー

キラキラ輝く美しいエチオピアオパール♪

ファンシーシェイプが可愛らしくて魅力的です!

中央の大伴の赤斑がメラメラと燃え上がるようで実に印象的です。

14カラットアップと存在感抜群の素晴らしい一石!

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然エチオピアオパール 29.55ct 【絶品ネオン遊色】 大粒

こんばんは!9月に入って暑さが静まり返ったような天気ですね~

今日もずっと雨が続いていて気温差に体がビックリしそうです(>_<)

それでは今日は夏季休暇の京都旅行から帰ってきてからのお話

流石に東京に帰ってきた翌日はバタンキュー(×_×)オヤスミ

と、ひっくり返ってしまい一日中お家におりました。

それにしても東京の方が少しは気温が低いかと思いきや、そんなことは無かった(乾笑)

京都の鉱物カフェに行ったことで、東京でも鉱物カフェが気になってしまい、家に引きこもってる間に調べてみました。

そしたら灯台下暗し、よく行く御徒町にあるみたい♪

ということで、早速予約していってみました!(完全予約制)

朝一の時間帯で言ったみたのですが、看板もなく店名もないので場所があっているかドキドキしつつ入店!

店内は食事と手元のみ撮影可で後は撮影禁止との事でした。

会話もご遠慮頂いておりますと書いてありましたが、お一人様なのでそこは余裕(笑)

でも二人連れの方たちが貸し出されたパットで筆談しているのを見て、徹底しているんだなと思いました。

まず頼んだのがこちら~【宙色のクリームソーダ】照明で分かりずらいですが青紫色のシックな色合いがオシャレなクリームソーダでした♪

光に透かすとこんな感じ↓

飲み物だけだとお腹がすくのでワッフルも頼みました♪

星型のチョコレートが可愛らしくてマネしたくなります(*´▽`*)

たっぷりのチョコレートソースが濃厚~

そして最後に暖かい飲み物が欲しくなったのでこちらの夜空のハーブティーを注文

可愛らしい貝殻のティーカップにバタフライピーのお茶が入ってきました。

金箔で出来た小さな星が可愛らしいです(*´▽`*)

店内の素敵な内装をお伝え出来ないのが残念ですが、しっとりと落ち着いた時間を過ごすことが出来ました♪

それではお話変わって今日の新着をご紹介です!!

■天然エチオピアオパール 29.55ct 【絶品ネオン遊色】 大粒

美しい美遊色がキラキラ広がる大粒エチオピアオパール♪

まるでウズラの卵のようなコロンと肉厚のオーバルカボションが存在感抜群!

どこから見ても、どこを見ても美遊色にうっとり(*´▽`*)

29.55ctと最近見ないようなビッグサイズのピースです。

透明感があるので幾重にも斑が重なり合って立体感のある斑立ちがホントに素晴らしいです!

大きくて美しい、正に絶品のエチオピアオパール、この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/