新着■天然エメラルド 0.65ct 【美発色・ノンオイル】 清廉なマーキス GIA鑑別付

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

今日は天気が良くて過ごしやすい一日でした♪

ランチには赤坂サカスに最近オープンしたラーメン屋さんに行ってきました。

塩・しょうゆ・つけ麺でどれにしようか悩み、スタンダードなしょうゆにしてみました。

来たのがこちら↓

細麺のしょうゆスープが中華そば系で普通に美味しい♪

でも特に気に入ったのがハム系のあっさり・しっとり・柔らかな2種類のチャーシュー!

鳥肉と豚肉で変化があって飽きも来ず、とてもよかったです♪

でもこのチャーシューには塩味の方が合いそうな食べるなら塩ラーメンにします(*´▽`*)

なんて食べログはこの辺で、お話変わって今日の新着をご紹介です!

■天然エメラルド 0.65ct 【美発色・ノンオイル】 清廉なマーキス GIA鑑別付

透明度抜群の素晴らしいエメラルドが登場!!

キラキラ煌めくマーキスカットが実にカッコイイ一石です。

しかも希少なノンオイルのエメラルド♪

見れば見る程に魅力的な素晴らしいこちらのピース

この機会に是非お手元でお楽しみください(^^)/

新着■天然ブラックオパール 1.60ct 【Beautiful Neon Green】 ライトニングリッジ

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

今日は日中はそんなに寒くなかったのにやはり夜になると冷え込みますね(>_<)

そうそう先日立ち寄った書店でシャーロックホームズフェアをしていて思わず足を止めました。

現代版ドラマも好きでしたが、子供の頃見た再放送のドラマやアニメ(犬)が大好きでした~(*´▽`*)

原作は所々穴抜けしながら読んでたな(笑)

今度時間があるときに読み返してみるのも良いなぁと思いました♪

書店をプラプラするのが好きな私は、最近行動範囲から書店が姿を消していて寂しい限り。

ペーパーレスは勿論大事だと思うのですが、読むのは紙派なんです~(>_<)

そんなこんなで書店内をフラフラして併設されているレストランで早矢仕ライス食べて帰りました!相変わらずおいしゅうございました(笑)

それではお話変わって今日の新着をご紹介!!

新着■天然ブラックオパール 1.60ct 【Beautiful Neon Green】 ライトニングリッジ

ハッとするほど色鮮やかで素晴らしいブラックオパール♪

キラキラのネオングリーンが実に魅力的な一石です。

まるで自分から光を放っているかのような鮮烈な美遊色が目から離れません(*´▽`*)

強い存在感と整った形はジュエリーにもお勧め!

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然ブラックオパール 1.34ct 【パレットパターン】 激動・美遊色

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

今日は昨日と打って変わって天気が良くて過ごしやすい一日でした♪

あの寒さは一体何だったのか(;´∀`)

そうそう先日画像の整理をしていて、年末にちょっと勘違いしたエピソードをご紹介(笑)

年末の買い出しの際に、お花屋さんの前を通りがかり偶には花を飾ろうと足を止めました。

色々と眺めていて生花そのままの美さは勿論、染色したレインボーにしたりラメを吹き付けたりと色々華やかにする工夫がされているんだなぁと見ていました。

↓こんな感じに可愛らしいブーケが並んでいてそのすぐ隣に・・・・

↓コレが飾ってありました!キラキラの薔薇

本当に一瞬、…え(゚д゚)⁉〔心の声:品種改良ってこんなに進んでるんだ!〕って勘違いして凄く驚きました。

ちゃんと近くで見たら普通にイミテーションだってわかるはずなのに流し見していて(;´∀`)

ホントに宝石みたいなお花だったら絶対に買ってました🌸

あの驚きは今でも忘れません(笑)

↑そうそう、上の件は単なる勘違いでしたが先日のイベントのお花、ピンク色の百合の蕾が開いて花粉で回りが汚れないように開花後に取ろうとしたら、花粉が全く無くて驚きました。

↑花粉があるべき場所を触ったらツルツルで、これが改良されているってことなんでしょうかね?

それでは小ネタはこの辺で、お話変わって今日の新着をご紹介です!!

■天然ブラックオパール 1.34ct 【パレットパターン】 激動・美遊色

美しい遊色がコロコロ色を変える斑立ち抜群の一石です。

様々な夕食パターンの中でもとても華やかなパレットパターン

出ない色は無いと言わんばかりの多彩な斑の軽やかな動きに目を奪われます。

そしてやはりブラックオパールとして人気が高い赤斑!!

コロコロ変化する表情の中でも赤斑がギラっと現れる様子はとても魅力的♪

素晴らしい美遊色をタップリとご堪能頂けるこちらのブラックオパール

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然オパール 36.66ct 【大粒パープル遊色】 独創的

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

や~今日は朝から雨が降っているせいかとても寒い(>_<)ブルブル

春らしくなってきたと思ったのですが、まだまだですね。

そうそう、先日赤坂見附の方にランチの新規開拓でさまよっていたら小さな小さな八百屋さんを発見しました。

え、こんな繁華街の中に八百屋さん?って思わず吸い寄せられて入ったら中々見かけない種類の果物や野菜がおいてあって面白かったです♪

特に愛媛県産の柑橘で珍しい品種が気になったので何種類か買って帰りました!(あれ?結局この日の昼食何食べたっけ・・・・)

そして買って帰ったのがこの三種~ちょっと小ぶりなミカンサイズ

国産ブラッドオレンジ!何年か前に気温の上昇で地中海と似た気候になりブラッドオレンジを育てる様になったと聞いて食べてみたかったんですよね♪

真ん中の媛小春(ひめこはる)は愛媛の新柑橘3兄弟(紅まどんな・甘平・媛小春)と言われていて気になってました。紅まどんなと甘平は比較的出回ってるので食べたことあります!

見た目レモンや八朔みたいな色で、酸っぱそうなのに糖度13と書いてあっりなんだか不思議な印象( ゚Д゚)

ひめのつき、は完全にお初です。知らないこですね!

輪切りにしてみました~

色鮮やかでスペサルティンガーネットみたいな色してます!ブラッドオレンジはヘソナイトガーネットでしょうか?それにしてもひめのつき種多いな・・・

小ぶりなので味はあまり期待してませんでしたが、それぞれ甘さがしっかりとあって美味しかったです!

ブラッドオレンジは海外産のものより酸味が少なくて優しい味のような気がします。

媛小春は見かけによらずにしっかり甘い!しつこい甘さじゃなくて清々しい上品な甘さでした。皮も剝きやすくて食べやすい♪

ひめのつきは比較的イメージしていたネーブルやきよみ系の味で結構濃厚でした。酸味はあっても気になるほどじゃなかったですね。

どうしてもお取り寄せ系で柑橘頼むとキロで来ちゃうので、中々こういう珍しい系の柑橘買えなかったのですが、良い機会でした(*´▽`*)

また近くに行ったら寄ろうと思います♪

・・・はっΣ(゚Д゚)⁉

気がつけばやたらと熱のこもった長文ミカンブログになってる⁉⁉

ちょっと色々懐かしくなって書いてしまいました(;´∀`)スミマセン

お話戻って今日の新着をご紹介です!!

■天然オパール 36.66ct 【大粒パープル遊色】 独創的

ゴロンと音がしそうなビッグサイズ!!

33.66ctとそれはそれは見応えのある一石♪

透明度の高いクリスタル生地はルースの向こう側の文字すら読める程、しかしパープルの神秘的な遊色がしっかりとご覧頂ける華やかさも併せ持つなんとも魅力あふれるオパールで、ジュエリーになったら凄いインパクトになりそうです(^O^)

ブラックオパールと同じライトニングリッジで産出されたしっかりとした生地です。

この大きさ、ショップページの拡大画像ではいつも中々サイズ感がお伝えしにくいのが悩みです(>_<)

試しに手に乗せてみるとこんな感じ↓

ビックリするくらいにツルツルの艶々で思わず撫でまわしたくなります(笑)

全然見た目は違うのになんだか天空の城ラ〇ュタの飛行石を思い出しました。

神秘的な美しさに目が離せないこちらのオパール

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然パライバトルマリン 0.23ct 【Beautiful Neon Blue】 ブラジル

こんばんは!スタッフの阿部です(^O^)/

今日は水晶焼き芋なるものをランチに買いに行きました!

先日立ち寄ったサンドイッチ屋さんに↓こんなの置いていて前から気になっていたのです。

シーズン終わる前にと思って♪

蓋を開けて見せてもらったら文字通り水晶が敷き詰められてました!

なんでも石焼よりもより糖度が増すんだとか、なんとも珍しいですね~

↓白いところは全部ツルツルした水晶です。

紅はるかと鳴門金時の2種類がおいてあって、左側の紅はるか買って帰りました。

↓こちら4分の一カット

お芋の品種にもよるのでしょうが、ビックリするくらいにトロトロで芋をそのまま食べているというよりも凄く柔らかいスイートポテト食べてる気分!!

糖度が高くなるとは言われてましたが、ほんとにメチャクチャ甘いですΣ(゚Д゚)

ホクホク系よりもスルッと食べれて、沢山食べても胸やけしませんでした(笑)

これはまた買いに行かなきゃ~と思わせるお味、水晶に秘められた活用方法ですね♪

もう少しお店が近ければなぁ(>_<)

そんなこんなで食べログはこの辺で!

お話変わって今日の新着をご紹介です((^^)/

■天然パライバトルマリン 0.23ct 【Beautiful Neon Blue】 ブラジル

美しいパライバブルーが素晴らしいネオン感を伝えてくる一石です。

ハッとるすほど鮮明で一目で惹き込まれていく正に美発色!

世界一綺麗な南国の海ってこんな色をしているのではないでしょうか?

微細なインクルはあるものの、一般的なパライバトルマリンに比べて段違いに透明度が高くインクル極少、とても高品質なのが一目でわかる美品です。

しかも非加熱無処理のナチュラルカラー!

原石からこの発色だったなんで驚きですねΣ(゚Д゚)

ビックリするくらいに綺麗で魅力的な非加熱パライバトルマリン

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ~♪