縁がつないだブラックオパール

おはようございます。店長です。

 

今こちらは朝の7時、香港滞在5日目

昨日は香港ジュエリーショージェム&ジュエリーフェスティバル

両会場に足を運んだのですがジェム&会場で

素敵な出会いが…。

 

近年産出減少により良質なモノがなく数年前に比べ

当店仕入れ量も10分の1位になってしまっている

ブラックオパールですが、

今回も色々オパール業者を探してみたモノの

残念ながら良いものがなく諦めていた中

片隅にあった期待できなそうなオージー夫婦のブースで

 

私「黒生地で赤フ持ってる?」

オ「これは?」

私「ちょっと違うなぁ…」

 

色々見せられるが良いモノがない中

 

オ「どこから来たの?」

私「日本から…」

オ「◯◯(人の名前)知ってる?」

私「もちろん!彼の下で働いてたよ」

オ「本当?彼とは昔ビジネスしてたよ。」

彼が亡くなって残念だけどナイスガイだった」

 

なんと私が独立前のオパール鉱山会社勤め時代に

オパールのことを学んだ恩師と彼は昔取引していていたらしい。

残念ながら9年ほど前に亡くなってしまったのですが…

 

色々思い出話をしてくれる中

 

◯◯知ってるならと奥から取り出した1石を差し出し

オ「これなんかどうだ!」

差し出されたルースがこちら

img_3812

私「すばらしい!」

これぞ日頃から探している色目

 

彼曰く、20年以上前にライトニングリッジの

クックランで採れたルースとの事

この雰囲気!さすがクックラン

こんなルース今ではほとんど産出しません。

 

続けて彼は「◯◯を知ってるなら今回自殺価格だ!」

と価格を提示

もちろん!私も数々のブラックを見てきているので

1発で商談成立

 

こんな出会いもあるんですねぇ

これだけでも今回来た甲斐があるモノです。

人間どこでどう繋がるかわかりません。

 

こちらは帰国後来週どこかでご紹介できると思います

ので楽しみにお待ち下さい。

 

現在掲載中のブラックオパールも改めて当店価格の方が

香港ショーよりも安い事を確認できました。

良いものはますます無くなりますので気になるものは

どうぞご検討下さいませ。

 

余談ですが

そのオパール鉱山会社時代の同僚がショーに出展してて

10年振りに食事に行ったのですが、

たまたま入った居酒屋で、通されたテーブル席の隣が

これまた偶然に知り合いでした。

縁というのはホント不思議なものです。

 

私たちはもっと宝石と人の縁をつなげるよう頑張りたいと思います♪

 

追記

サイトにアップしました!

1.25ct天然ブラックオパール【至極・レッドオンブラック】クックラン産

香港ジュエリーショー、ジェム&ジュエリーフェスティバル

おはようございます。店長です。

 

今週は13日から香港ジュエリーショーが開催され

ルース会場も1年で一番規模が大きいショーなので

12日月曜夜から香港IN。

今年はセントラルで新しくジェム&ジュエリーフェスティバル

というイベントも同時開催されているので

初日は香港ショー、昨日はそちらへ

 

全体的に良質品や1点もののピースは

やはりそれなりに価格が強く

正直当店販売価格以上のモノばかり。

 

といってもそこはプロですから交渉しながら

ちょこちょこ面白いものは手に入れてます。

ちなみにコレ

fullsizerender

なんだと思いますか?

 

正解は非加熱サファイア

オーストラリア産のスライスペア

実物はもう少し鮮やかで

インクルージョンの芸術といった感じ

fullsizerender-2

こちらもオーストラリア産

バイカラーサファイア

(非加熱と言っているけどクリーン過ぎてルーペじゃわかりません)

シェープでキレが良い感じ

 

明日夕方の便で帰国するので

今日明日と目につけているもの交渉したり

もう少し色々見て回りたいと思います。

 

そういえば香港も滞在しやすくなりました!

初めて香港来たのが多分15年位前

最近はコンビニにも日本のモノが普通に

売られてるし

img_3788

img_3796

日本の外食チェーンなども結構あります。

これは助かる

記憶している限り15年前は吉野家だけだった

img_3804

 

今回cocoイチに行ってみたましたが

安定のうまさ♪

 

寿司屋や居酒屋、ラーメン屋など色々あるので

ローテーションしても全然行ききれません。

 

海外も初めの数回は土地のモノ食べたいのですが

回数重ねるとやっぱり食べ慣れた日本食が一番。

 

 

海外で頑張ってる日本見るとなんか嬉しいですね。

新着◆0.46ct天然サファイア【ROYAL BLUE】非加熱

ハッピーバースデイ~私!!なんちゃって(笑)

こんばんは♪スタップの阿部です(*^^)v

いきなり私的な発言をしてしまいました。

一年経つのは早いですね~あっと言う間です。

キレイなルースが沢山見れたなぁ・・

次の一年間はどんな宝石に出会えるでしょうか

楽しみです\(^o^)/

 

そして今日の新着はタイミング良く9月の誕生石

のサファイアが登場♪

◆0.46ct天然サファイア【ROYAL BLUE】非加熱

img_3755

誕生石ってやっぱり特別な気がしますよね。

私もサファイア、特にこちらの様なロイヤルブルー

が大好きです(^_^

とっても深い発色なのに暗いとか黒いって印象が

全くないのがホントに不思議、高貴なブルーに

癒されます♪

しかも非加熱のナチュラルカラー!

良質なロイヤルブルーのルースをお探しの方は

是非ご検討下さいませ(^O^)/

 

 

新着◆1.82ct天然ジルコン【レア・ディープブルー】 中宝研ソ付

こんばんは♪スタッフの阿部です(*^^)v

この前また東京駅前のミュージアムに行って

来てしまいました(笑)

東大所蔵の標本資料がズラリと並んでとっても

マニアックな空間

1473668541381

中が撮影禁止なのが残念ですが骨格や剥製

建物のミニチュア模型など色々見れて楽しいです!

展示物が時々変わるので丸の内に行くとつい

寄ってしまいます(^v^)

1473668540581

ミュージアムショップで売っていた東京大学と

資生堂が制作した蓮の香水

2016

ビンの色と香りが気に入って買っちゃいました♪

なんだかトルマリンのバイカラーみたいだなぁ

と思ったら欲しくなってしまって(笑)

休日につけて楽しみます(^_^

それでは今日の新着をご紹介!!

◆1.82ct天然ジルコン【レア・ディープブルー】 中宝研ソ付

img_3592

濃色ブルーがキラリと輝くこちらのジルコン

こんな色のジルコンは久々に見ました!!

明るい青空のようなブルーが多いジルコンですが

こんなにディープで深い色みもあるんですね~

濃色ですけど明度もしっかりあるので暗くならず

キレイ♪

インディゴライトやロンドンブルートパーズの

様な雰囲気の発色です。

特に分厚い訳でもないのにこの濃さは凄いです!

レアなディープブルーのジルコンを是非お手元で

お楽しみ下さい(^O^)/

 

 

 

新着■17.78ct天然トパーズ【カスタムローズ】ロンドンブルー

こんばんは♪スタッフの阿部です(*^^)v

昨日の休みは家でまったりしました~

週明け月曜、今日からまたお仕事開始です!

そうそう昨日はずっと前から気になっていた

自宅の駅近くにあるレトロな喫茶店に入って

みました♪

1473668823512

いつも常連さんぽい人ばかりでちょっと入るの

を躊躇していたのですが日曜の夜遅かったせいか

この時間は私だけ♪

どうして気になっていたかと言うと・・・

1473668491537

立て看板に「猫が居ます」って書いてあった

からです!!

とっても可愛らしい顔をした美猫さんが入口で

出迎えてくれました♪

席について見てたら来店の鈴に素早く反応

お出迎えにすぐドアまで移動してましたよ(笑)

1473668492854

コーヒーも大きなカップに並々と入っていて

ついつい長居してしまいました(^_^

1473668492167

まったりするのに丁度良い場所を見つけました♪

また日中にも行ってみようと思います(*^^)v

 

それではお話変わりまして今日の新着をご紹介!

■17.78ct天然トパーズ【カスタムローズ】ロンドンブルー

img_3473

ついに来ました!来ました!

青い薔薇!ブルーローズ(^O^)/

深~いロンドンブルーを人気のカスタムローズに

カットした独創的なトパーズです(^_^

このカットって表面は普通のファセットカット

なのに裏面の凹凸のおかげでバラの花の様に見え

るんですよね♪

今まで「アメシスト・パープルローズ」と

「グリーンクォーツ・グリーンローズ」が

在りましたが今回は新色と言っても良いかと♪

こちらの他にもローズクォーツでもご用意し

ておりますので是非合わせてお楽しみ下さい

(^O^)/