新着■0.61ct天然インペリアルトパーズ【シェリーカラー】ブラジル

こんばんは♪スタッフの阿部です(^O^)/

今日は大阪のユニバーサルスタジオに行った事を

レポート(笑)

友達と一緒に頑張って早起きして開園8:30分に

並びました!

午前中は各自の好きなのアトラクションを一緒に

回りました♪

開園して直ぐでも40分待ち↓(@_@;)

が、絶叫マシンは本気で無理なので友達が並んで

いる間に園内を一人でウロウロ~

ジュラシックパークの恐竜がリアルに歩いてま

した!

そして私のお目当てのハリーポッターエリア!!

子供の頃大好きだった童話が現実になりました♪

街並みのリアルな事、魔法の杖を売っているのを

みて感激♪

そして、なんとか勇気を出してこのエリアの

ジェットコースターに乗って見たのですが・・・

やっぱり絶叫系はもういいです<m(_ _;)m>

そして主役のホグワーツ城が素晴らしい!

想像よりもずっとスケールが大きくて夢の

中に居る様でした*(^_^*)**

お城に向かって乾杯!!(ノンアルコール)

たっぷり閉園時間まで遊んで帰りました!

また来れたらいいな~

しかし、一日中歩いたので足が壮絶に痛くなり

次の日が大変でした(笑)

遊園地なんて十年ぶり位だったので楽しい一日

でリフレッシュ~(*^^)v

おっと、長くなりすぎまして(汗)

それではお話を変えまして今日の新着をご紹介!

■0.61ct天然インペリアルトパーズ【シェリーカラー】ブラジル

今日は人気のインペリアルトパーズをご紹介♪

オレンジみをいい感じに帯びたシェリーピンクが

バランスの良い発色で実に可愛らしい(*^^)v

縦長のほっそりシャープなペアシェイプも

オシャレな雰囲気です!

照りもあってインクルも少ない質の良いピース、

良質なインペリアルをお探しの方は是非

ご検討下さいませ(*^^)/

新着■2.35ct天然カラーチェンジガーネット【ベッキリーカスタム】大粒

こんばんは♪スタッフの阿部です(^O^)/

GWも終って昨日からまたお仕事再開♪

皆様はどうすごされましたか?

私は友人と一緒に大阪に行ってきましたよ!

大阪は子供の時以来でほぼ初めてでしたが

初日にこの風景を見て「うわ~大阪来たんだ」と実感(笑)

通天閣に登って見ました♪

ビリケンさんに挨拶、足裏を撫でさせて

貰いました(笑)

良い事あると良いなァ

近くにアベノハルカスが見えたので後で行って

見ました(*^^)v

食べ物もおいしかった♪

↓こちらヘラを使って花状に形成されたジェラート

味の違いによってキレイなグラデーションです!

お好み焼きも食べました~

広島風に慣れているので見ていて不思議な気分(笑)

道頓堀は人が多く街並みもカラフル!

いや~大阪ってパワフルでした!!

次の日はユニバーサルスタジオに行ったのですが

長くなったのでまた今度お話しますね♪

お話変わって今日の新着をご紹介です(^O^)/

■2.35ct天然カラーチェンジガーネット【ベッキリーカスタム】大粒

2カラットアップのCCガーネットとしては大きな

サイズ感でカスタムカットがキラキラ輝きます!

八角形の精密なカットは可愛らしさと高級感が

絶妙に同居していて人気のカット♪

発色は蛍光灯下のシックなブラウンカラーから、

ペンライト(白熱灯)を当てれば途端に表情が

変化して赤みがキレイに表れます♪

とっても艶のある妖艶な表情でついつい見惚れて

しまいます(*^^)v

しかもCCガーネットに入りがちなインクルも

極めて少なくとても高品質なピースです!

ここまでキレイで2カラットアップのサイズは

中々出会えません♪

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ。

キレイですよぉ(^O^)/

累計訪問者数70万人となりました♪

こんにちは!店長です(^^)

 

ゴールデンウィークも終了し

今日から通常営業

 

ゴールデンウィーク前の様子では

休み中に70万人到達かと思いましたが

タイミングよく本日突破しました!

 

サイトのカウンターでは

お昼前に

お昼すぎてから

思わずカウンター見入ってしまいました。

 

2010年2月スタート、7年で70万人ですから

大手モールやサイトに比べると少ないかと思いますが

広告費を多くかけて集客し、高い値段つけて割引感で売るスタイルと真逆

最初からベストワンプライス、割引セールなしで

地味にコツコツ運営しているサイトとしては大きな数字と感じております。

 

ご利用のお客様の口コミからアクセス頂くことが多いですが

こうしてお越し頂きご利用頂けることに感謝しかありません。

 

これからも真摯に運営してまりますので

引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

今日も新着アップしましたので是非お楽しみください(^^)/

5月スタートしました!

こんにちは!店長です(^^)

 

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?

 

5月8日まで新着掲載はお休みとなりますが

今日明日お仕事という方もこちらをお楽しみください♪

 

この肉厚さ。

15ctアップハイドーム

圧倒的な存在感

地球のエネルギーを感じられそうです♪

決してお安い価格帯ではないですが、ご興味ございましたらお問合せください。

フルオーダージュエリーレポートvol.6

こんにちは(^ ^)

宝石大陸デザイン担当の鈴木です。

フルオーダージュエリーレポート第6弾をご紹介いたします♪

今回は、鮮やかな青が美しく、「ブルーアイ」と形容されるブラックオパールのペンダントをご紹介いたします。

 

※ルースショップページ

 

 

 

【お客様のご依頼】

  1. 以前に当店でご購入いただいたルースを、ペンダントトップとして使用したい。
  2. 手持ちのリングをリフォームして、余ったダイヤをこのペントップに使いたい。
  3. 豪華になりすぎず、石の上方(バチカン部分)に装飾を入れたい。
  4. 動きのあるデザインの方が好み。

このようなご要望がありました。

【デザイン提案】

お客様のご要望から、デザイン画を幾つかその場で描かせて頂きました。

幾つか描いていく中で、右端のデザインを気に入ってくださりました。

 

ただ、リフォームするリングのメレダイヤがたくさん余っているため、せっかくなのでもう少しダイヤを使いたいけれど、豪華になりすぎないようにしたいとのお話がありました。

そこで、石座に一周メレダイヤを彫り留めすることをご提案しました。

ペンダントは、基本的には正面からのデザインが全てですが、長めに着用する時は特に、揺れた時に側面が見えることが多くあります。

今回のペンダントはブルーアイのオパールが主役なので、余ったダイヤで石を取り巻くのではなく、石座側面をキラキラ輝かせることで、主役の石を引き立たせた上品な輝きをプラスすることに決まりました。

 

【職人打ち合わせ・加工・調整】

デザインが決定してから、構造や制作の進め方について、職人と打ち合わせを行います。

石座は、正面からは見えないようにしつつ、ダイヤの彫留めを入れられる厚みにするため、石を乗せて確認しながら調整を繰り返します。

 

また、リフォームするリングのダイヤを全て外し、ダイヤの大きさと今回新たに作る座とのバランスも確認して進めていきました。

外した石と、今回のデザインのバランスを見て、お客様ともお話し、座に入れるダイヤは1列ではなく2列に調整をしました。

※石外しをしたリフォームリング枠

 

 

【納品】

調整を重ね、遂に完成したペンダントがこちらです。

デザイン画とともにお渡しし、上品な輝きをとても喜んで下さりました。

 

 

 

豪華すぎないけれど品格のあるデザインは、このオパールに良く合います。

お客様もお帰りの際に早速身に着けてくださり、

とてもお似合いで、私も嬉しい限りです。

お客様と一緒につくりあげた、たったひとつのオリジナルジュエリーを、これからたくさん使っていただけることを願っています。