新着■48ct天然ファイアオパールネックレス【メキシコ 】

こんばんは♪阿部です(*^^)v

今日の新着は今までご紹介したことのないオパールネック

かなり魅力的な商品です♪

情熱的なオレンジが目を惹くこちら!!

◆48ct天然ファイアオパールネックレス【メキシコ 】 

IMG_6435

まるで南国果実の様なパワフルな発色です(^_^

なんだか美味しそうな色ですよね!

*食べ物ではありません(笑)

 

肌の上に乗せてもこの鮮やかさ、鮮烈って言葉が良く合います♪

遊色もチラチラとご覧いただけるファイヤオパール!!

IMG_6449

48カラットとネックレスとしてもしっかりとしたサイズ感

存在感抜群ですね♪

IMG_6442

厳選を重ねた末の7本限定のネックレスですので

是非これからのおしゃれに取り入れて下さいませ~(^O^)/

 

非売品■0.75ct天然スターオパール【超絶レア】ライトニングリッジ産 公開しました。

おはようございます!店長です(^^)

 

以前ブログでも少し書いたスターオパール

私がオパールに携わるようになって15年◇ついに1石だけ見つけました!

今までかなりの数のオパールを扱ってきた中でたった1石。

プロ野球風に言うと、今のところ15年に1石の逸材

完全私基準ですが・・・(笑)

 

すでに以前書いた記事を見て実物をご覧になりにお越しいただいた

お客様もいらして、想像以上に実物の良さに感動しておられました。

 

商売をしていながらお譲りできないのは申し訳ないのですが

こういう誰でも扱えないアイテムはある程度コレクションして

所在を明確にしておく責任もあると思いますのでしばらく

当店にて管理してサイト上で公開いたします。

 

日本でもスターオパールを所有している方かなり少ないかと思います。

 

会員様限定ルームにて公開しましたので

プレイ オブ スターご覧ください。

 

star_opal

 

 

タンザニア産ジェムストーン4石♪

こんばんは!店長です(^^)

 

一昨日ブログデザインを悪戦苦闘しながらも変更したのですがいかがでしょか?
シンプルで画像メインにしてみました(^^)v

 

今流行りのレスポンシブルデザイン(PC/pad/スマホで同一のデザイン表示)ってやつなので
画面小さいスマホでフルサイトにしてご覧いただいても見易くなったかと思います。

 

ついでにファビコン(ブラックマークやアドレスの横にでる小さいマーク)も変更
PC上ではBlog7こんな感じで表示されます。

 

スマホでご覧の方はホームに追加していただくとワンタッチでチェックできるようになりますが
その場合ロゴが表示され分かり易くなりました。
FullSizeRender

ホーム追加方法は以前ご紹介しましたのでこちらでご確認ください

良かったらHPとともに追加してみてくださいネ。

 

さて、週半ば水曜日
今日はタンザニア産の宝石を4石掲載しました!
いずれも高品質ストーン!!

Pictures2

クオリティーにこだわりセレクトした品々
特にバイカラータンザのレアな色の組み合わせはおすすめ。
ミントガーネットは品質重視の方の期待を裏切らない2石

お手元で違いを感じていただけるルースばかりですので
ぜひご覧くださいませ(^^)/

新着■2.24ct天然スピネル【シルキー桜ピンク】タンザニア

こんばんは♪宝石大陸・阿部です(^O^)/

 

今日はとっても暖かい一日でしたね!
一気に20度とかビックリです(笑)
このまま小春日和が続くと良いな~♪

 

でも近頃目がやけにショボショボと軽いかゆみ?
が出てきて花粉症じゃないかとちょっとビクつ
いております(-_-;)
花粉症ってこの季節は辛そうですし気のせいだ
と良いんですが(苦笑)

 

それではお話変わりまして今日の新着をご紹介♪
今日の天気のように春らしい発色です(^_^

■2.24ct天然スピネル【シルキー桜ピンク】タンザニア

IMG_5819

正に春を表した様な桜カラーが魅力の
タンザニア産スピネル!

 

トリリアントカットのキラキラとした輝きが
仄かにシルキー感を含んだ可愛らしい
桜ピンクにベストマッチ♪♪

 

可憐という言葉がピッタリな素晴らしい
ルースですね(^_^

 

光源によってはパープルを僅かに帯びて
見えたりと表情の変化も見逃せません。

 

サイズも2カラットアップとしっかりあり
ますのでジュエリー加工にもお勧めです!

 

もう少しで桜の咲く時期ですが一足早く
桜色を感じて見ませんか♪

 

是非この機会にお手元でご堪能下さい!
キレイですよぉ(^O^)/

【なんでも掲示板】ルースについた埃をとる方法

おはようございます!

 

フェイスブックにお客様より
『ルースに付着した埃が気になります。とる方法教えてください。』と
投稿頂きましたので【なんでも掲示板】にて回答させて頂きました。

 

当店も画像撮影時に長年埃と格闘して来ましたので
参考にしていただければと思います。

Desktop1

新しいセーム皮などは逆に小さなカスがついてひどくなったりします。

基本は軟らかいジュエリークロス(研磨剤入ってない)でやさしく拭く
ない場合は眼鏡レンズ用クロスでもOK

 

そして、ハケで掃う(100円ショップで売ってます)※画像下

さらにカメラ用ブロワー(※画像上)で吹き飛ばします。

大抵これでとれますので気になる方はお試し下さい。

 

PICK UP!トップ画像アイテム

1.03ct天然カラーチェンジガーネット【アレキタイプ】