新着■天然アンデシンラブラドライト 2.69ct 【レインボー】 ヘキサゴンカット

こんばんは!スタッフの阿部です(^^)/

今日は気温が高めで着々と初夏へ向かっているのを体感しております(*´Д`)

そういえばGW中のラムセス大王展に行った時も結構日差しが強かったなぁ~

展示を見終わった後、豊洲から移動して錦糸町にあるカフェに向かいました。

インスタで見かけてミルクコーヒー専門店というのが前から気になっており、このタイミングで行ってみようと思って(≧▽≦)

駅からしばらく歩いて住宅地の中にポツンとある小さなお店です。

うっかり通り過ぎそうになりました(笑)

店内は民家を改装したレトロな佇まいで先に注文してしばらく友人と談笑

私が頼んだのがホットのミルクコーヒーと抹茶バスクチーズケーキ

器が可愛らしいです♪

バスクチーズケーキの上はクリームをクレームブリュレ風に炙ってパリパリにしており食感もお味もとても満足感がありました♪

ミルクコーヒーは三種類の豆から選べてフルーティーなのに酸味が少なく飲みやすいモノにしました。

友人が食べてたティラミスとアイスミルクコーヒーも気になります(*´Д`)オイシソウ

ちなみにここのメニューは全て植物由来の食材で動物性の牛乳やバターは使用していないとの

全然わからない程濃厚で美味しかったのでびっくりしました(*‘ω‘ *)オイシカッタ

自宅からだと乗り換えなどがちょっと面倒で行きにくい場所にあるものの、素敵な場所だったのでまた足を延ばしたいです♪

なんて食べログが長くなってしまいましたので

話題を変えて今日の新着をご紹介です(^^)/

■天然アンデシンラブラドライト 2.69ct 【レインボー】 ヘキサゴンカット

こちら!虹色のシラーが魅力的なマダガスカル産アンデシンラブラドライト♪

六角形の形が可愛らしいヘキサゴンカットのピースです。

2.69ctと見応えのあるサイズ感でジュエリーにもピッタリ(*^^)v

動かす度に色味が移り変わる素晴らしいレインボーシラーは必見です!

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然トルマリン 14.50ct 【芸術的・ウォーターメロン】カービング ブラジル

こんばんは!スタッフの阿部です(^^)/

赤坂は今日も日中ほどよく天気の良い一日でした♪

カフェ巡りの続きを書こうと思っていたのですが、昨日見つけたケーキがあまりに可愛らしかったのでチラッとご紹介(笑)

こちら↓昨夜の帰宅途中、北千住の期間限定ショップで見つけたチーズケーキ♪

そう、チーズそのものではなくチーズケーキなんです。

なんというか、トムとジェリーとかに出てくるチーズの塊って感じですよね(笑)

去年里返しした際に尾道のカフェで食べたケーキによく似ていたので思わず買ってしまいました(≧▽≦)

↓これこれ

食べた口当たりもよく似ていて、軽めのレアチーズケーキって感じでペロッと食べちゃいました(笑)

期間限定ショップなので次にもあるかは分かりませんが、見つけたらまた買ってみようかな(*´▽`*)

なんてお話はこの辺で、話題を変えて今日の新着をご紹介です(^^)/

■天然トルマリン 14.50ct 【芸術的・ウォーターメロン】カービング ブラジル

こちら、グリーンとピンクのウォーターメロントルマリンを彫刻した

インディアンの横顔のトルマリンです。

14.5カラットと昨今中々見かけない大きなサイズ感でビックリする程個性的な一石!

地色の切り替えが羽飾りの部分になっていて絶妙なバランスです。

自然界と職人によるコラボレーションって感じですね♪

中々出会えない独創性あふれるカービングのウォーターメロントルマリン

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然ダイヤモンド 0.304ct 【D FL 3EX TYPEⅡA】 GIA・中宝鑑定書

こんばんは!スタッフの阿部です(^^)/

今日から5月も三週目に突入致しました。

スッキリとした良い天気でお出掛け日和の一日でしたね♪

本日は新着の前にGW中に行った【ラムセス大王展】についてチラッと載せていきます。

豊洲の市場前駅から数分のミュージアム

時間別の入場、なんだかアトラクションを待っている気分でした(笑)

入ってすぐに大きなオベリスクがお出迎え、先端は黄金に輝いています♪

教科書に載っていた様な石板や像が陳列されており見ているだけでもワクワクします♪

そしてエジプトと言えば黄金の宝物♪

美しい黄金細工を鮮やかな半貴石のビーズが彩ります。

黄金のマスクもありました!こちらは金箔を施しているとありました!

ターコイズ・ラピスラズリ・カーネリアン

細かなビーズや象嵌が華やかな首飾りに目が釘付けになりました♪

3000年前の技術が凄いです(;゚Д゚)!

そして謎のテンション爆上りしたのがこちらの黄金のブレスレット

内側にヒエログリフが彫られているのがオシャレですが、なによりもこのボリューム感!

ふっとい幅、どこから見ても中抜き無しの金塊です!!

一体何グラムあるんだろう・・・・(*´Д`)ホシイ

なんて思わず欲望丸出しの感想を述べてしまいました💦

金銭的価値よりロマンを思い出せ!

なんてよく分からない葛藤を抱えつつ展示を後にしてグッズショップへ、お目当てのクッキー缶を無事に発見しました♪

この缶をインスタで見てからずっと欲しかったのです♪

GW中と言うことで激混みを覚悟していましたが、タイミングが良かったのか割とスムーズに見る事が出来ました♪

可愛らしい柄のクッキー缶をゲット出来て幸せ(*´▽`*)

やっぱりエジプト系の展示はテンションが上がります(≧▽≦)

なんて色々書いていたら話が長くなってしまいました💦

それでは話題を変えて今日の新着をご紹介です(^^)/

■天然ダイヤモンド 0.304ct 【D FL 3EX TYPEⅡA】 GIA・中宝鑑定書

透明度抜群の洗練された煌めき

不純物を含まないピュアな輝きをご覧頂けるType2Aダイヤモンド!

0.30ctのラウンドブリリアントカットは一目でハっとする美しさを伝えてくれます。

Dカラー&3EXCELLENTのハイクオリティな一石

純白の気品を伝えてくれる極上のピースをご堪能下さいませ(^^)/

新着■天然パパラチャサファイア 0.23ct 【マダガスカル】 鑑別書付

こんばんは!スタッフの阿部です(^^)/

今日は早くも週末の土曜日、GW明けてから一週間が経ちました。

昨夜ご紹介したエメラルドリングのフルオーダーレポート、お作り頂いたお客様から本日改めてお電話でお礼のお言葉を頂けて嬉しい日でした♪

あいにくの雨空でも心はハーブガーデンの様に爽やか~(風邪直りかけで凄い鼻声)

それでは話題を変えまして、GW中に行った高円寺のカフェ巡りを載せていきます!

なんで高円寺かというと、最近レトロやビンテージの白ラウスを集めるのがマイブームで古着屋さんが密集しているここを回ってみたくて♪

あと素敵なカフェがいっぱいあります!行く前に色々調べて目的地をピックアップ♪

11時頃に友人と新高円寺駅で待ち合わせて商店街をトコトコ歩いていくと不思議なキャラクターが描かれた看板を発見。

目的地の一つ、七つ森に到着しました。

レトロな佇まいが歴史を感じさせます。

お店の中も準喫茶という感じ、小物の一つ一つが可愛らしいのとなんだか祖母の家を思い出します。

そして注文したのがこちらの和風オムライス(メニューではオムご飯)

調べていたら【マツコ〇知らない世界】でもとり上げられたそうです。

ぱっと見はタンポポオムライスって感じですが、下のご飯が山椒の効いた炊き込みご飯風のライスで初めて食べた組み合わせでした。

とても美味しかったですし、珍しくてなんだか新鮮な気持ちでした♪

友人ともどもあっという間にペロリ(笑)

食後にコーヒーを頼んでゆったり、この珈琲も大変よいお味でした♪

ふとカップの柄を見て、この目つきの面白い小鳥に既視感、あれ?ネイティ(ポケモン)?

ちょっと気になる方は調べてみて下さい、この目つきそっくりです(笑)

なんてお話が長くなってしまいましたね、

それでは話題を変えて今日の新着をご紹介です!!

■天然パパラチャサファイア 0.23ct 【マダガスカル】 鑑別書付

こちら、キラッと可愛らしいラウンドカットのパパラチャサファイア

0.23ctの小粒サイズながらも照りと色乗りの良い良質なピースです♪

透明度も高くてジュエリー加工にもピッタリな一石

マダガスカル産の質の良いパパラチャサファイアを是非お手元でお楽しみ下さい(^^)/

新着■天然ルビー 0.31ct 【ミャンマー】 ラウンド

こんばんは!スタッフの阿部です(^^)/

今日の赤坂は日中ちょっと曇り空ではありましたが、そんなに気温も下がらず過ごしやすい一日でしたね♪

そうそう今日もゴールデンウイーク中のカフェ巡りについて書こうと思っていたのですが、それよりもデザイナー鈴木が産休から今月より帰ってまいりましたので、更新したフルオーダーレポートについてとり上げて行こうと思います。

VOL98 Le jardin d’Herbes R

ハートのエメラルドを中心に複数のハーブをあしらった華やかなリング

一目でその独創性が伝わってくる魅力的なデザインです♪

私もこのリングを実際に見た際には感動致しました!

写真で見ても美しい~(*´▽`*)

フルオーダーレポートにはこのデザインの作成過程も乗っておりますので是非ご覧になって下さい!

それでは話題を変えて今日の新着をご紹介♪

■天然ルビー 0.31ct 【ミャンマー】 ラウンド

瑞々しいイチゴの様なピンキッシュレッドのミャンマールビー

透明度の高いルビーの煌めきが実に魅力的なピースです♪

0.31ctと控えめなサイズながらもしっかりと存在感を主張するラウンドカットの一石

この機会に是非お手元でご堪能下さいませ(^^)/