こんばんは!スタッフの阿部です(^^)/
今日も昨日に引き続きバンコク観光のお話を載せていきます!
ワット・パクナムの美しい仏塔を後にした私と盛一さん、一旦駅に戻って電車に乗り次の目的ワット・アルンに向かいました。
電車を降りて、さあ地図(グーグルマップ)片手に行くか~
と、思っていたら近くに停車中のトゥクトゥクの運転手さんが声をかけきてくれました。
二人とも一度乗ってみたかったのでお願いすることに♪(何故か交渉するまでもなく、あちらから値下げしてくれました)

後ろ座席に乗って改めて出発~♪
低い位置から街並みを見つつスイスイ移動していくのが愉快でした!
これは楽しい✨
そしてあっという間に到着!!
拝観料を払って入場し、近くの職員さんがスタンプ片手にこっちを見てたので、チケットに押してくれるのかな??と差し出したら・・・

手にじかでしたΣ(゚Д゚)
この緑印、この後一日とれなかったです(笑)

そんなこんなで敷地内テコテコ歩いていると見えてきました~
よくタイの観光雑誌に載っているあの塔!!

近くで見ると凄い大きい!!そして素晴らしい装飾がびっしりと広がります。

アルンとは暁という意味で、日本語だと『暁の寺』と訳されますね。
なんでも王宮側からみると一番早く朝日がさすんだとか、ライトアップされた夜景が一番美しいそうですが、この曇り空の中でも荘厳な仏塔は圧倒される程に大迫力でした。

この装飾、なにで出来ているのかとよく見てみるとなんと焼き物!!
お皿がそのままはめ込まれていたり、瀬戸物を砕いてタイル状を敷き詰めていました。
ちょっとビックリ(;゚Д゚)

この境内、ガイドブックでは猫ちゃんが沢山いると書いてあったので見まわしてみたのですが、残念ながらこの時は辺りに見かけませんでした・・・
代わりに可愛いの載せときます。

エキゾチックな仏塔を見る事が出来て大満足なこのワット・アルン
気がつけばつい長文になってしまいました(^^;)
それでは今日はこの辺で、話題を変えて着をご紹介致します!!
■天然ブラックオパール 0.62ct 【黒生地・マルチ遊色】ライトニングリッジ

黒生地にゆったりと広がるグリーン・オレンジ・ブルーの遊色
エレガントな色彩をお楽しみ頂けるライトニングリッジ産ブラックオパールが登場です♪
こちらのピースは一見すると暗めの印象ですが、角度や光源によってはキャッツの様に遊色がローリング!
しかも2方向の遊色が重なってXに見えるような場面が御座います。
魅惑的で味わい深い遊色をご覧頂ける良質なブラックオパール
この機会に是非お手元でご堪能下さいませ😊