新着■天然ブラックオパールキャッツアイ 0.54ct 【激美遊色】 クックラン産出 中宝鑑別付

こんばんは!スタッフの阿部です(^^)/

9月も下旬に差し掛かり大分涼しくなってきましたね♪

明日からバンコク・香港より仕入れたルースをお披露目するイベント【ジェムストーンフェア・秋】を開催させて頂きますので、ご都合宜しければ是非お越しくださいませ😊

詳細はこちらから↓

第2回ジェムストーンフェア秋2025開催

それでは先週に引き続き私、阿部とスタッフ盛一とのバンコクでのお話を載せていきます♪

私たち二人にとってのバンコクジュエリーショー初日を終えて、帰りにバンコクの夜市(ナイトマーケット)に行ってみる事にしました!

夕方から深夜まで市内のあちらこちらで開かれる夜の市場

化粧品や小物、衣服などのお土産物、食べ物の屋台などが立ち並びます。

上から見るとお店がズラッと並んでいるのがよく見えました✨

タイらしいカラフルな色した小物が可愛らしい~♪

小さなポーチはバーツを入れる小銭入れに丁度良いので買っちゃいました(≧▽≦)

屋台も心惹かれるものもあれば、虫料理やワニ肉のお店もありました!

ワニ肉のお店はワニの頭がドーンと飾られていてインパクト抜群!!

虫料理は・・・・そのまま色んな種類の虫がリョウリサレテマシタヨ(直視したくなくて薄目で見てた)

一瞬写真撮ろうかなとも思いましたが、うっかり載せると放送事故(?)になりそうなので止めておきました(^^;)

そうそう気になっていた南国のフルーツ見つけたので買ってみました♪

大きな松ぼっくりみたいな方はカスタードアップルという果物、カスタードクリームみたいな味がするというのを聞いて食べてみたくて(≧▽≦)

熟して柔らかく、周りの皮をぽろぽろ向いて中の果肉を頬張ると強い甘味にビックリΣ(゚Д゚)

確かにちょっと風味はリンゴっぽいかな??

見た目は地味ですが、濃厚な甘みになれるとクリーミーな食感と相まってとても美味しかったです!

小さな丸い果物は竜眼、同行した盛一さんが好きな果物だそうでお勧めされました♪

ライチみたいに硬い殻を剥くと中からゼリーみたいな果肉がプルンと出てきます!

こっちはちょっとメロンみたいな風味がして不思議な体験(笑)

バンコクに行ったら南国フルーツが食べたいなと思っていたので、とっても良かったです😊

と、気がつけば話が大分長くなってしまいましたね💦

それでは話題を変えて今日の新着をご紹介です!!

天然ブラックオパールキャッツアイ 0.54ct 【激美遊色】 クックラン産出 中宝鑑別付

素晴らしい斑立ちのブラックオパールキャッツアイをご紹介してまいりますね♪

こちらのピースは上質なブラックオパールが産出されることで有名なライトニングリッジのクックランから産出、ブラックオパールを扱っているなら知らないのはもぐりと言われるほど有名な鉱区です。

と言っても年々上質な原石の量は減り続け、現在では上質なモノは滅多に出会えません。

そんな中からの今回のブラックオパールキャッツアイは本当に驚くほど希少です!

しっかりとした地色に抜群の美遊色がピリッと輝き、太陽光下など単一の光源ではハッキリとしたキャッツラインがご覧いただけます♪

見れば見る程に素晴らしいブラックオパールキャッツアイ

ご興味あられる方は是非ご覧下さいませ😊

と言ってもブログを書いている間に販売終了となってしまいました💦

この場を借りてお礼申し上げま(^^)/